光線治療器コウケントー・カーボンの解説
イントロダクション

治療器用カーボンのセット
カーボン(治療器用カーボン電極)は照射器奥のカーボンホルダーに挿入、上部の固定ネジでしっかりと固定して使用します。
カーボンは2本一組で、およそ3時間照射することができます。

高品質な治療器用カーボン
カーボンは、消耗品です。
けれど「燃えて無くなるのだから、なんでもいい」類いの消耗品ではありません。
90年の歴史を誇る光線治療器コウケントーの、いわば心臓ともいうべきもの。
コウケントーが、数十年にわたり数多くのユーザー様に利用されているのは、精妙で安定した光線を照射できる、高品質なカーボンに秘密があるのです。

治療器用カーボンは32種類

カーボンの主原料は、国産の高純度カーボンブラック(カーボン粉)。中芯部に含む発光元素で、発光スペクトルをコントロールしています。
カーボンは、その効果のちがいから32種類あります。
と言っても、32種類すべてのカーボンが必要になるわけではありません。
必要に応じた品番のカーボンを、個別に揃えていただければ十分です。
カーボンの組み合わせについては、光線治療の専門医や、ひだまりまでお気軽にお問い合わせください。
症例とカーボンの組み合わせを記載した専門書籍もあります。

よく使用されるカーボン、さまざまな体の状態に対応できる基本カーボンが5種類[3000・3001・3002・4008・5000番]にまとめられております。
光線治療器コウケントー本体には、基本カーボン10本入が各1箱付属しますので、購入してすぐにお使いいただくことができます。
光線治療器コウケントー純正カーボンの注文
